-
-

-
22-06-27
こんにちは。科学振興チームの豊田です。 本日は、2020年度に「未利用熱の有効利用を可能にする高汎用性スラリー熱媒体の流動・伝熱特性に関する検討および流動性の向上」という研究課題で笹川科学研究助成を...
-
22-06-13
こんにちは。科学振興チームの豊田です。 本日は、2020年度に「輸血製剤の開発へ向けた血液細胞からのイヌiPS細胞株の樹立および赤血球への分化誘導」という研究課題で笹川科学研究助成を受けられた、大阪...
-
22-06-06
こんにちは。科学振興チームの豊田です。 本日は、2020年度に「熱活性化遅延蛍光および円偏向発光を示すπ共役マクロサイクル」という研究課題で笹川科学研究助成を受けられた、大阪大学大学院工学研究科応用...
-

-
21-10-12
〓皆さん、こんにちは!国際交流チームの阿羅です。panda杯全日本青年作文コンクール2021の受賞者が決定いたしました。〓〓詳しくはこちらをクリック〓
-
21-04-30
皆さんこんにちは!国際交流チームの阿羅です。GW中、お家時間が中心になる方が多くいらっしゃると思いますが、高校生達の頑張っている姿を応援しませんか?高校生対象に、地元自慢発信コンテストの本選がyout...
-
21-04-12
皆さん、こんにちは!国際交流チームの阿羅です。当会の図書寄贈対象大学は80校あり、各大学図書館は日本から寄贈された図書の有効活用を目的に様々な活動を行っています。活動の規模は大きなものから、小さなもの...
日本科学協会の主な事業は、ボートレースの交付金による日本財団の助成金を受けて実施しております。
